たくわのMTG備忘録ブログ

グルール一族に栄光あれ!!

メインデッキ

エルフの神秘家 4
漁る軟泥 3
カロニアの大牙獣 4
魔女跡追い 4
加護のサテュロス 4
世界を喰らう者、ポルクラノス 4
ゴーア族の暴行者 4

ミジウムの迫撃砲 3
ドムリ・ラーデ 4
歓楽者ゼナゴス 2

森 10
山 6
踏み鳴らされる地 4
奔放の神殿 4

サイドボード

霧裂きのハイドラ 3
自由なる者、ルーリク・サー 2
古代への衰退 2
ミジウムの迫撃砲 1
パーフォロスの槌 2
歓楽者ゼナゴス 1
真髄の針 1
漸増爆弾 3


・1回戦 オロスコントロール ○×○

「サイドボーディング」
OUT
加護のサテュロス 2
世界を喰らう者、ポルクラノス 1
ゴーア族の暴行者 4
ミジウムの迫撃砲 1
IN
自由なる者ルーリク・サー 2
古代への衰退 1
パーフォロスの槌 2
歓楽者ゼナゴス 1
真髄の針 1

1Gは、生物は捌かれるものの、ゼナゴスからトークン並べてゴーア族湧血で勝ち。
2Gは、土地1枚キープが裏目に出て負け。
3Gは、中盤にラクドスリターンで手札を空にされるも、占術で見ていた次のトップがハンマー。相手が繋ぎ止め等の除去しか引かない、こちらも土地しか引かないが、その土地をトークンに変え続けて押し切って勝ち。


・2回戦 黒単信心 ×○×

「サイドボーディング」
OUT
ゴーア族の暴行者 4
ミジウムの迫撃砲 3
IN
自由なる者ルーリク・サー 2
古代への衰退 2
パーフォロスの槌 2
歓楽者ゼナゴス 1

1Gは、相手が土地止まり気味。こちらも囲いからハンデスされて、有効牌が固め引きしたゴーア族4枚のみという展開。場に出していくしかないので、出したところ除去さて、魔女跡追い引いた返しに冒涜の悪魔。越えられず負け。
2Gは、魔女跡追いにサテュロス装着で取り返す。
3Gは、2Tにハンマー着地するも、ゾンビ2枚でハンデスされてから地下世界の人脈という黄金パターン。最後は冒涜の悪魔が2体並んで負け。


・3回戦 シミックアグロ ×○○

「サイドボーディング」
OUT
ゴーア族の暴行者 3
歓楽者ゼナゴス 2
IN
ミジウムの迫撃砲 1
真髄の針 1
漸増爆弾 3

大量の進化クリーチャーが投入された珍しいアグロ。
1Gは、シュラバザメとドレイク翼の混成体でライフを削られ、ドムリ2枚でなんとか処理したところに、神出鬼没の混成体を育殻組のヴォレルで育てられるという、シミックの珍しいクリーチャーに押されて負け。
こちらがテキストを確認するたびに丁寧に応対してくれた相手に感謝。マジで知らんカードばかりだった(笑)
2Gは、ダブマリからこちらの初動4Tポルクラノスが打ち消されるという苦しい立ち上がりも、相手もマナフラッドで攻め手の薄い展開。ミジウムで相手の生物を焼きつつ、ドムリを着地させるとこれが生き残りつづけ、そのままドムリのエンブレムまでいって勝ち。
3Gは、こちらのマナクリ2体を漸増爆弾で流されるも、やっぱり相手の攻め手がイマイチ薄い。こちらはポルクラノスで場を膠着させながらミジウムを構え、相手が生物を並べきったところで待ってましたと超過で発射。無人の荒野をポルクラノスとウーズが駆け抜けて勝ち。


2-1


メインデッキ

エルフの神秘家 4
漁る軟泥 3
カロニアの大牙獣 4
魔女跡追い 4
加護のサテュロス 4
世界を喰らう者、ポルクラノス 4
ゴーア族の暴行者 4

ミジウムの迫撃砲 3
ドムリ・ラーデ 4
歓楽者ゼナゴス 2

森 10
山 6
踏み鳴らされる地 4
奔放の神殿 4

サイドボード

霧裂きのハイドラ 3
自由なる者、ルーリク・サー 2
古代への衰退 2
ミジウムの迫撃砲 1
パーフォロスの槌 2
破壊的な享楽 1
歓楽者ゼナゴス 1
漸増爆弾 3


・1回戦 バントコントロール ××

「サイドボーディング」
OUT
世界を喰らう者、ポルクラノス 1
ゴーア族の暴行者 3
ミジウムの迫撃砲 3
IN
自由なる者ルーリク・サー 2
古代への衰退 1
パーフォロスの槌 2
破壊的な享楽 1
歓楽者ゼナゴス 1

1Gは、こちらダブマリスタート。ドムリとゼナゴスを着地させて巻き返すも、評決くらった後にペスとジェイスに好き勝手されて負け。
2Gは、こちら土地1枚ストップ。何もできぬままペス着地を見届けて投了。


・2回戦 ラクドスミッドレンジ ××

「サイドボーディング」
OUT
加護のサテュロス 1
世界を喰らう者、ポルクラノス1
ゴーア族の暴行者 3
IN
自由なる者ルーリク・サー 2
パーフォロスの槌 2
歓楽者ゼナゴス 1

1Gは、こちら土地詰まりから出遅れる。思考囲いと生命散らしのゾンビで手札をスカスカにされる一方、相手は地下世界の人脈でアド稼ぎ。そのままゾンビに殴られて負け。
2Gは、こちらハンマー着地で攻めるも、人脈2枚貼られてアド差が広がり、ミジウム超過で流される。最後はゼナゴスで抗うも、冒涜の悪魔に殴られて負け。


・3回戦 ドランコントロール ×○○

「サイドボーディング」
OUT
加護のサテュロス 1
世界を喰らう者、ポルクラノス 1
ゴーア族の暴行者 2
ミジウムの迫撃砲 1
IN
自由なる者ルーリク・サー 2
パーフォロスの槌 2
歓楽者ゼナゴス 1

1Gは、こちら土地事故でもたつくところに、灰燼の乗り手2体に土地を割られて負け。
2Gは、相手がマナフラッドのところ攻める。相手が有り余るマナから静穏の天使を出してこちらの生物を追放するが、ゴーア族湧血でパワーを上げた魔女跡追いをドムリで天使と格闘させて対処。そのまま勝ち。
3Gは、相手が黒マナ出せないところを大牙獣と魔女跡追いで攻めて勝ち。


・4回戦 オロスコントロール ×○○

「サイドボーディング」
OUT
世界を喰らう者、ポルクラノス 1
ゴーア族の暴行者 3
ミジウムの迫撃砲 1
IN
自由なる者ルーリク・サー 2
パーフォロスの槌 2
歓楽者ゼナゴス 1

1Gは、ドムリ3枚という初手をキープするも、ドムリの+が全く当たらない。結局、土地を引き続けてオブゼダートが止まらずに負け。
2Gも、ドムリが早々に着地。生物を神々の憤怒で流され、ドムリも反抗者で対処されたものの、ハンマーとゼナゴスを追加。オブゼダートで粘られるも、トークン並べ続けて押し切って勝ち。
3Gは、マナクリから3Tポルクラノス、4T魔女跡追い、5Tルーリクサーで攻勢。押し切って勝ち。


2-2

メインデッキ

エルフの神秘家 4
漁る軟泥 3
カロニアの大牙獣 4
魔女跡追い 4
加護のサテュロス 4
世界を喰らう者、ポルクラノス 4
ゴーア族の暴行者 4

ミジウムの迫撃砲 3
ドムリ・ラーデ 4
歓楽者ゼナゴス 2

森 10
山 6
踏み鳴らされる地 4
奔放の神殿 4

サイドボード

霧裂きのハイドラ 3
自由なる者、ルーリク・サー 2
ミジウムの迫撃砲 1
パーフォロスの槌 2
破壊的な享楽 3
歓楽者ゼナゴス 1
漸増爆弾 3


・1回戦 青単信心 ○○

「サイドボーディング」
OUT
加護のサテュロス 2
歓楽者ゼナゴス 2
IN
霧裂きのハイドラ 3
ミジウムの迫撃砲 1

1Gは、互いに淡々と生物を並べあう展開から、魔女跡追いにサテュロス装着から攻勢に出て、ミジウム超過でこじ開けて勝ち。
2Gも、生物を並べあった後、相手の波使いがトークン5体を引き連れて決めにきた返しに霧裂きのハイドラにゴーア族2枚湧血して12点パンチで勝ち。


・2回戦 赤単信心 ×○○

「サイドボーディング」
OUT
加護のサテュロス 2
歓楽者ゼナゴス 2
IN
ミジウムの迫撃砲 1
漸増爆弾 3

1Gは、こちらの初動が4Tのゴーア族というハンドをキープしたのがヌルかった。相手に生物並んでモーギスでフィニッシュされて負け。
2Gは、漸増爆弾で場を整えた後、ポルクラノスやウーズを展開。相手に火力2枚ずつを使わせながらアドを稼ぎ、魔女跡追いにサテュロスつけて勝ち。
3Gは、相手ダブマリから土地1枚ストップで勝ち。


・3回戦 ナヤコントロール ○○

「サイドボーディング」
OUT
加護のサテュロス 2
歓楽者ゼナゴス 2
IN
ミジウムの迫撃砲 1
破壊的な享楽 3

メインから神々の憤怒。復活の声やライオンを入れないコントロール型。
1Gは、先行からマナクリ出して2Tドムリ着地のドブン。ドムリの+が当たり続けて勝ち。
2Gは、破壊的な享楽で相手の魔鍵を割り、まごつかせたところを攻める。神々の憤怒で一度流されたものの、畳み込んで勝ち。


3-0

・名前

たくわ


・年齢

20代。昭和と平成の瀬戸際くらいです。


・住んでいる場所

埼玉→広島

就職の関係で数年前から広島が拠点です。
関東は大会が多くて羨ましいなあ。


・MTG歴

初めてMTGに触れたのは『神河物語』が発売する前くらい。途中、やったり辞めたりで、最近の復帰は『イニストラード』から。

店舗大会に頻繁に参加するようになったのは、2013年の10月から。現在のDCIナンバーもその頃に作りました。


・よく使うデッキ

グルールアグロ
赤単


『山』と『森』が禁止にならない限りは、他の色を使うつもりはありません!

コントロール系のデッキを使うのは苦手です。自分には無理です。


(2015年1月追記)

なーんてことを言ってた時が私にもありました(笑)

今でも赤を交えた攻撃的なデッキが好きですが、最近はでは色を問わずに様々なデッキをプレイするようになりました。


・好きなカード

『ヤヴィマヤの火』
画像1


まだフォーマットの概念すら知らずに友達と適当に遊んでいた頃、初めてまともなアーキタイプとして組み始めたのがファイアーズ。確か『ヤヴィマヤの火』が入ってる構築済みデッキがあり、あれを複数個買ってデッキにしたのが始まり。

この頃から既にカウンターが嫌いでした(笑)


・GPでの戦績

GP静岡2014 5-4 初日落ち

GP名古屋2014 4-3 初日途中ドロップ


・PTQ、GPTなどでの戦績

GP神戸2014のBMOツアースタンでトップ8入賞

GP静岡2015のBMOツアースタンでトップ8入賞


・このブログについて

『MTG戦績』
自分が大会で使ったデッキリスト、当たったデッキとその戦績、サイドボーディング、雑感等をメモ帳代わりに書き連ねていきます。

『MTG一般』
戦績以外の内容です。デッキの調整だったり、新セットのレビューといった内容がメインです。

『MTG戦術』
コラムもどきみたいな感じです。自分自身が少しずつでも上達していくため、戒めの意味も込めて書いています。

『東証スタン市場』
気になるスタンダードのカードの値動きをまとめ、某経済新聞風に解説していきます。
カードの値動きから流行りのアーキタイプや注目のカードを探ります。
毎週月曜日に更新しています。

『ブログ一般』
MTGとは直接関係のない話題です。相互リンクのお知らせ等がメインになります。
当ブログはリンクフリーです。相互リンクも大歓迎です。コメント欄やメッセージフォームからお気軽にご連絡ください。




この度は足を運んでいただきありがとうございます。

今後とも『たくわのMTG備忘録』を何卒よろしくお願いします。



(2015年1月11日更新)

このページのトップヘ